2013年4月の読んだものまとめ

2013年4月の読書メーター
読んだ本の数:22冊
読んだページ数:1816ページ
ナイス数:72ナイス

ドラフィル!〈3〉竜ヶ坂商店街オーケストラの凱旋 (メディアワークス文庫)ドラフィル!〈3〉竜ヶ坂商店街オーケストラの凱旋 (メディアワークス文庫)感想
物語の発端から1年の節目に、「母と娘」の物語での締め。これを「和解」と言っていいのかどうかはわからないけど、お互いが納得してこれからそれぞれ歩み始めるという展開は非常に納得できるものだった。そしてプロではないメンバーが一つになって演奏する様を描く部分、ホントにこれがシリーズの集大成なんだな、と。いいシリーズでした。ありがとう。
読了日:4月4日 著者:美奈川 護
暗殺教室 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)暗殺教室 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)感想
教師と生徒、ターゲットと暗殺者という二つの側面の両立という奇妙な関係が最終的にどうなるか興味あるところ。奇妙なんだけど、ちゃんと先生やってるんだよね……敵役にあたる理事長の登場でこれからどう話が動いていくか。
読了日:4月5日 著者:松井優征
王国の子(2) (KCx(ITAN))王国の子(2) (KCx(ITAN))感想
陰謀渦巻く王家で生き延びるために「賢くあれ」というキャサリンの遺言。ロバートは影武者というより今はよき補佐役というところか。目が離せないな。
読了日:4月6日 著者:びっけ
Heaven?〔新装版〕(1) (ビッグコミックス)Heaven?〔新装版〕(1) (ビッグコミックス)感想
セールになっていた時に買ってたもので再読。雑誌に載ってたのって10年以上前だったか……もうそんなに経つんだな。
読了日:4月7日 著者:佐々木倫子
エール!  2 (実業之日本社文庫)エール! 2 (実業之日本社文庫)感想
全作品1巻と同じ世界観の中での話なのね。目次見たとき「OLの話とはありそうでなかったというべきか」と思ったら読者からの要望でしたか。職業らしさを出すだけじゃなく、仕事に対していろんな見方から書いているのが良いと思う。3巻が10月に出るそうなので楽しみ。
読了日:4月12日 著者:坂木 司
住職系女子(3) (BE LOVE KC)住職系女子(3) (BE LOVE KC)感想
父帰る。の前後の物語。許せないことをされたけど自分の知らないところで死んでしまうのも嫌だという、どちらも本心だというね(現実にはそういう親子ばかりでもないだろうけど)。さてこれからどう話が流れていくか。仏門に入ることを見つめ直す話になっていくっぽいけど。
読了日:4月14日 著者:竹内 七生
Honey Bitter 8 (りぼんマスコットコミックス)Honey Bitter 8 (りぼんマスコットコミックス)感想
「奇をてらったラストにはならない」ということだけど、まだ最終的にどちらとくっつくのか(あるいは別れるのか)はわからないよな……ターニングポイントは来たっぽいけども。
読了日:4月16日 著者:小花美穂
螺旋のエンペロイダー Spin1. (電撃文庫)螺旋のエンペロイダー Spin1. (電撃文庫)感想
新シリーズって帯にあったからブギーポップじゃないのか……と思ったらブギーポップだった。最近は「ブギーポップ」とタイトルに入らない長編のほうが本編になってるな……/他のシリーズとのリンクがあるってのは読書メーターの感想読んで知った(他のシリーズはほとんど読んでない)
読了日:4月16日 著者:上遠野浩平
モノローグジェネレーション (バンブーコミックス)モノローグジェネレーション (バンブーコミックス)感想
一番印象的なのはいじめの回。正義のつもりでいじめになってるという怖さ。/そして世代をつなぐ存在だった先生=イツ子さんの退職と誕生日で締める終わり方は本当に上手かった。/モノローグシリーズもこれで一旦終わりかあ。好きだったので残念。また何年後かにこういうテイストの作品を描いてほしいなあと思う(いや同人誌ではやってるのかもしれないけど)。
読了日:4月18日 著者:小坂 俊史
絶対可憐チルドレン(34) (少年サンデーコミックス)絶対可憐チルドレン(34) (少年サンデーコミックス)感想
まるまる過去編。連載時「過去編続くなあ……」とは思ってたけど、まるまる1冊分なのは計算してたのかな。アンリミシフトだったかどうかは分からないけど。しかしいよいよ次巻は「長いお別れ」なのか……/おまけの八号さん遊び過ぎ(笑)あと187Pの先々代犬神・宿木コンビのカット可愛い!
読了日:4月19日 著者:椎名高志
銀の匙 Silver Spoon(7) (少年サンデーコミックス)銀の匙 Silver Spoon(7) (少年サンデーコミックス)感想
雑誌リアルタイムの時はなんでこんなに駒場の野球がクローズアップされるんだろう、と思ってたな……ある意味生き急いでるのかと思ってたぐらいだった。「駒場はもう学校に来ることはなかった」というヒキ。毎回単行本としてのヒキも計算されててうまいなと思うと同時に今回は特に重い……
読了日:4月19日 著者:荒川 弘
神のみぞ知るセカイ 21 マジカル☆スターかのん100%コミックス付 (特品)神のみぞ知るセカイ 21 マジカル☆スターかのん100%コミックス付 (特品)感想
新たな敵が攻めて来る直前だけどまだ桂馬は知らず。ユピテル編はゲームの「分岐」を逆手に取ったループ仕様だけど、それが何周まで可能なのか?っていう問題はあるんだよねえ。この巻で進行中の話はバッドエンドルートだしね(^-^;/かのん100%の企画ってアニメ1期時代から既にあったのか(笑)OVAは漫画版とは違う内容になるって話だったんだけど、どうなるのかな。
読了日:4月21日 著者:若木 民喜
ましろのおと(8) (講談社コミックス月刊マガジン)ましろのおと(8) (講談社コミックス月刊マガジン)感想
音楽は自己表現である、という観点からみれば、「松吾郎」を押し付ける梅子たちは自己満足の迷惑でしかないということになってしまうんだが、一方で1人で作るものではない、という視点も入って来るのかな。どういうふうに着地していくのか、まだわからんけど。
読了日:4月21日 著者:羅川 真里茂
はたらく魔王さま!: 1 (電撃文庫)はたらく魔王さま!: 1 (電撃文庫)感想
アニメが面白いので原作チェック。原作出た当時に一応認識はしてて帯の「地に足のついた魔王はいやだ」みたいな推薦文は面白そうだなーとは思ってたんだけども(笑)始終笑わせてもらった(笑)
読了日:4月23日 著者:和ヶ原 聡司,029
バーナード嬢曰く。 (REXコミックス)バーナード嬢曰く。 (REXコミックス)感想
ビブリオミステリならぬビブリオギャグ漫画、とでもいうべきか(笑)読書をこういう視点で描く漫画は今までなかったわけじゃないと思うんだけど、ギャグ漫画としても十分に成立しているのはさすがこの作者というべきなのか。
読了日:4月23日 著者:施川 ユウキ
オンノジ (ヤングチャンピオン・コミックス) (ヤングチャンピオンコミックス)オンノジ (ヤングチャンピオン・コミックス) (ヤングチャンピオンコミックス)感想
1人と1羽?しかいなくなった世界での日常のようなシュールなような、独特の世界観としか言いようのない漫画。ギャグそのものはゲラゲラ笑うんだけど根っこの部分がなんともいいようがない。絶望の中に二人だから持てた希望、ってことなのかな。
読了日:4月23日 著者:施川ユウキ
つづきはまた明日 (4) (バーズコミックス ガールズコレクション)つづきはまた明日 (4) (バーズコミックス ガールズコレクション)感想
あれ、これで終わりなのか……というぐらい終わり感のない最終巻だったなあ(^-^;/先生の話が一番印象的だった。日常生活を送らせるのはすごく大変ではあっただろうけども。
読了日:4月25日 著者:紺野 キタ
はたらく魔王さま!2 (電撃文庫)はたらく魔王さま!2 (電撃文庫)感想
日本での仕事>もとの仕事。家計>毒。2巻目になると「貧乏ネタ」「こいつ本当に魔王か」「1人以外には命を狙われている見た目ハーレム」「力取り戻すけど原因をチャラにするため差し引きゼロ」のフォーマットが確立していってるのだな。
読了日:4月26日 著者:和ヶ原 聡司,029
14歳の恋 314歳の恋 3感想
ケンカからの仲直りと周囲の反応でほぼまるまる1巻ぶん使ったわけだけど、日野原先生の策士っぷりのほうが印象に残りそう(笑)長井危うし。
読了日:4月28日 著者:水谷 フーカ
このよのはじまりこのよのおわり (バンブーコミックス/麗人セレクション)このよのはじまりこのよのおわり (バンブーコミックス/麗人セレクション)感想
和モノBL集。「カラスの名前」が特に好きかな。
読了日:4月28日 著者:たうみ まゆ
うわん: 七つまでは神のうち (光文社文庫 こ 39-1)うわん: 七つまでは神のうち (光文社文庫 こ 39-1)感想
妖怪退治のバディもの、という枠組みは珍しくはないと思うけど、「一鬼夜行」とは違った関係。タイムリミットの割に退治しないと行けない妖の数が多過ぎるようにも見えるけど、どのくらいの長さを想定してるんだろうかね。
読了日:4月29日 著者:小松エメル
はたらく魔王さま!(1) (電撃コミックス)はたらく魔王さま!(1) (電撃コミックス)感想
kindleの1巻がセール対象品だったので購入。原作そのままのコミカライズではあるな。
読了日:4月29日 著者:柊 暁生,和ヶ原 聡司,029

読書メーター

施川ユウキのはTwitter経由でのおすすめ、あとは「はたらく魔王さま!」がアニメ効果で。そのせいもあって後半でチェック予定だったものがなかなか進んでいないという……